2月のライブ報告

2/10は中野Bright Brownでブルースバンド(名前未定)のライブでした。
メンバーは千賀太郎(Vo,Harp)加藤つよし(Vo,Gt)田村なつこ(Bs) 渡辺さとし(Ds)に私の五人組です。
太郎さんとは数年前にChicagoで出会ってて、その時に少し一緒にセッションもしてた事を思い出して、まさか数年後に再会して一緒に演奏するようになるとは思ってもみませんでした。太郎さんはハープも気持ちよいですが声もとてもよく伸びるいい声で、いいなぁと思います。
ドラムの渡辺さんは、KOTEZさんと一緒にChicago Beatというバンドを20年以上されています。
もともとChicago Beatのライブでセッションさせてもらったのがきっかけで、声をかけてくださいました。
渡辺さんは私やみんなの演奏に楽しく絡んでくるので、一緒に演奏しててもコミュニケーションが楽しいです。
ギターの加藤さんは最初に好きになったギターリストがマット・マーフィーらしくて、私のよくやるメンフィス・スリムの曲もリハしなくてもパッと合わせてくれてうれしかったです。
ベースのなつこさんとは今回が初めてでしたが、とても安心感のあるベースで、曲によって色々と音色をかえて曲に寄り添ってきてくれるのでとても心地よいです。
これからも色んな曲にチャレンジしながら続けていきたいバンドです。

2/16は横浜smokyで菊田俊介さんブルースライブでした。
メンバーは菊田俊介(Vo,Gt) Lee(Key)片野篤(Bs) 和田ジョージ(Ds) from フラワートラベリンバンド
☆ゲスト☆エディ藩(Vo,Gt)
長方形のこじんまりしたお店だったので、ステージでもみんなくっつき合っての演奏でしたが、逆にお互いが近くにいるのでとてもスリリングで楽しかったです。エディさんは途中で4曲くらいご一緒しました。
私はバンドを始めた頃から、メンバーのオジサマ方の影響でGSも聴くようになり、カップスももちろん知っていましたし、演奏もチャレンジしたことがあるのですが、その頃はまさか数年後にエディさんと一緒にBluesが演奏できるとは夢にも思っていませんでした。そんな不思議な思いで演奏していたらあっという間にライブが終わってしまいました。
エディさんとセッションの様子。私はステージ左下に降りたところにいるのでお客さんにうもれてます。
eddieban

ベースの片野さんとは、昨年原宿でチック・ロジャーズのライブで一緒に演奏したので二回目でした。
以前北九州のスペースワールドというテーマパークで演奏していたそうです。私は高校生の頃よく遊びに行っていたので、もしかしたら片野さんのパレードも見ていたかもしれません。
ドラムの和田さんは、とても温厚な方でした。ライブ中もニコニコしながら演奏していたので私も楽しい気分でした。
菊田さんとは、九州に住んでいるころから何度もご一緒してますが、いつも私に色んな機会を与えてくださる方です。
たまに菊田さんと演奏するのは自分にとってとても刺激的でとっても良い影響をもらえます。
写真は和田さんと、まっつんとまっつんの弟的なお友達の本山くん
写真

2/16はBright Brownでソロライブでした。
関東に越してきて初めてのソロライブだったので、前半はドキドキして固くなってしまいましたがお客さんの温かさに励まされ、後半は楽しく演奏できました。私一人の演奏にも関わらず色んな方々が来て下さって、本当に嬉しかったです。
私もこちらで色んな出会いをして、こうして素敵なお友達や仲間が増えていったんだなぁとしみじみかんじました。
アンコールでは、遊びにきてくれたドラムの渡辺さんと一緒にセッションしていたら、途中からマスターのスーさんもギターで加わってくださって、三人で二曲やりました。スーさんのギターはとてもよい音で、一緒に演奏していてとても心地よかったです。
これからも定期的にソロライブをさせてもらおうと思います。
ママさんやスタッフの方もとても温かい方で、このお店が私のホームになっていければいいなと思います。

いよいよ木曜から九州ライブが始まります。
久しぶりの演奏ですが、こちらもたくさんの仲間が駆けつけてくれるようでとても楽しみです♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中