3月のライブをふりかえって(後編)

23日は湘南台 中華三番でKotezとLeeでした。
三番でのライブは二度目なのですが、前回のライブのことを九州のお友達に話したらみんな三番に興味深々で、その内の一人が小倉からはるばる三番に駆けつけてくれました。 お友達というより「お父さん」と呼んだほうがしっくりくるくらいの男性ですが、とっても気さくで優しくて、音楽とプロレスをこよなく愛する素敵な方です。(あだ名は先生といいます) 先生は広島県人でベテランレスラーなので、昼間にカープ決起集会に参加した後にブラックタイガー姿で三番に乱入してきました!
先生の登場でコテツさんのテンションもあがってました!
sannbann2
koteztolee_n

ライブは満員のお客さんに囲まれて盛り上がりました!
三番のおかみさん”ひーちゃん”はライブ中ノリノリで厨房の中で踊り、ライブ後は先生のマスクをかぶりかっこよく中華鍋をかまえていました。本当に強そうに見えますよね!
Exif_JPEG_PICTURE

ブラックタイガー姿で登場してきた先生のことも自然に受け止め、お店に溶け込ませる中華三番の魅力と深さを改めて感じた夜でした。

翌日は四谷Blue Heatで永井さん、中條さんとトリオのため、東京へ。
我が家でお泊りだった先生と早めに出て、先生のお友達深見さん宅にお邪魔しました。すごく立派なオーディオルームで色んなCDを聴かせていただきました。目を閉じるとまるで自分の前で弾いているようなリアルなサウンドにビックリ!でも一番ビックリしたのはLittle Jammerという、音楽に合わせて動くバンドマンのおもちゃです。本当に音楽にピッタリ合っていてしばらく見とれてしまい、あやうくBlue Heatの入り時間に遅れそうになりました。次回はもっと色んな曲を演奏するのを見てみたいです!
Exif_JPEG_PICTURE

Blue Heatでは、さらにもう一人北九州から聴きにきてくださった方がいて、一部、北九州空間になっていました。Blue Heatは初めて演奏するお店だったのですが、いつも小倉で聞いていた声援が飛び交い照れましたが嬉しかったです。
Exif_JPEG_PICTURE

そして、30日はSHOWなんだいdeショーにコテツさんと参加しました。
お昼から夜まで、湘南台のいくつものお店でたくさんのライブが行われる東日本大震災のチャリティーイベントでした。中心となっていたのは中華三番のひーちゃん。すべて手作りの心のこもった素晴らしいイベントでした。私たちは13時と18時の出演だったので、その間食べたり飲んだりライブ見たり飛び入りしたりしました。イベント中、色んなライブに色んな人が飛び入りしてたくさんのセッションもうまれ、本当に楽しい音に溢れた一日でした。
終了後、三番でひーちゃんのお誕生日ケーキが用意されていて、その日集まったミュージシャンや仲間みんなでHappy Birthdayを合唱♪ひーちゃんは本当にたくさんのミュージシャン、仲間に愛されているなぁとしみじみ実感して胸が熱くなりました。もちろん私もひーちゃんが大好きです。こんなに可愛らしい女性は中々いないと思います。私よりも年上の方ですが、あえてひー”ちゃん”と呼びたくなる素敵な女性です。湘南台はハートいっぱいの温かい街だなと思いました。
このイベントに協力してくださったお店の方々、ボランティアスタッフのみなさん、各地から駆けつけてくださったお客さん、ひーちゃん、ありがとうございました。こんな素敵なイベントに参加できて本当にうれしいです。
最後に、三番での打ち上げにて、コテツさんMooneyさんと。
kotezmomoneyJPG

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中