25日群馬県高崎に向けて、車にキーボードやギター、永井さんを載せて出発しました。
私は北関東を訪れるのは初めてだったのでワクワクでした。
無事高崎に到着しホテルにチェックインという時になって、お泊り用品をつめたカバンを家の玄関に置いてきたことが発覚し落ち込みました。前回永井さんと東北ツアーした時は永井さんが新幹線にキャリーバックを忘れ、その時に「永井さんっておっちょこちょいだな」と思っていたのに、今回は自分が忘れるとは。。。
あの時永井さんをちょっとからかった罰が当たったかな。これでおあいこですね。
今回の主催をしてくださったホリケンさんにリハ後、高崎駅のユニクロを案内してもらって慌しく着替えなどを揃え、その後美味しい鳥料理をご馳走になりました。
九州に住んでた時には鶏のさしみやタタキなどはよく食べていたのですが、久しぶりに美味しい鶏を満喫出来て演奏前からかなり満腹になってしまいました。
ライブにはたくさんのブルースファンのおじ様方が来られていて、私たちの演奏を楽しんでくださって嬉しかったです。
翌日は、ライブ後の打ち上げの時にニューオリンズピアノの話で盛り上がった荒木さんの楽器店に寄りました。Lonnie Johnsonが流れるナイスな雰囲気の中、永井さんはギターを熱心に鑑賞していました。
ホリケンさんはじめ、色んな方々のおかげで楽しい演奏が出来ました。高崎の人達はとても人情味のある方達だなと思います。
左が荒木さん、右がホリケンさん
翌日は栃木県佐野市へ移動です。
永井さんはほとんど運転をしないゴールド免許の持ち主のため、今回のツアーは全て私の運転でした。私は方角や方向感覚に少し自信がないので全てナビに頼りっぱなしです。でも、知らない土地を走るのは楽しいです♪
オープニングはICE PICKINGの皆さんがつとめてくださいました。
最初はいい感じにゆるい雰囲気でまったりと聴いていましたが、ギターのエディさんがEddie TaylorのStop Breaking Downをやり始めた途端、私のテンションは急上昇しとっても嬉しくなって最後までノリノリで聴きました。
ICE PICKINGのみなさんの演奏に刺激されて私達の演奏もとても楽しめました。
最後のアンコールで永井さんが、塩次伸二さんとの思い出の曲Ain’t nobody’s business if I doをやる時に、このBar Kenで塩次さんは最期を迎えられたと聞き、胸が熱くなりながら弾いたことがとても心に残っています。
真ん中のチェックがエディさんです。味のある方でした。ちなみに私は前日ユニクロで買ったAC/DCのTシャツ着てます。演奏もこれでやりました。何人のお客さんが気づいたかな?
演奏後の打ち上げでは、ICE PICKINGの皆さんや残ってくださったお客さんと一緒に、美味しいBar Kenのお料理を食べながら楽しく語らいました。佐野のみなさんはそれぞれとっても個性が光っていて面白い町だなと思いました。
翌日、東京へ帰る前にお客さんから教えていただいた佐野ラーメンを食べて帰りました。
満足気にお店から出てくるお父さん
食べきった達成感のお父さん
二日間あっという間でしたが、今回も新しい出会いがたくさんあって本当に充実したツアーでした。
お世話になった皆さん、来てくださったお客さん、ありがとうございました!